情報発信
新任職員歓迎
今年度、新たに5名の新任職員が本校に赴任しました。初顔合わせの際に生徒会執行部の皆さんが温かく出迎えてくれました。ありがとう!

0
1年生学級開き
4月8日(金)に入学式を終えた1学年で、保護者同伴の「学級開き」が行われました。担任の浜崎俊介先生による学級経営方針の説明と副担任の伊良波千春先生の紹介後、名前にちなんだ親子リレー自己紹介があり、和やかな雰囲気でスタートを切りました。












0
1学期学級役員認証式
4月12日(火)の全体朝会で、1学期学級役員(級長・副級長)の認証式を行いました。新学期がスタートして3日目ですが、程よい緊張感の中にも「さあ、頑張るぞ」という意気込みのあるリーダー達に大いに期待しています。各学級のカラーを大切にしながらチームワークを育んでください。








0
生徒会専門委員会結成式
4月11日(月)の6校時に「生徒会専門委員会結成式」が行われ自己紹介、年間活動目標、年間活動計画、役割分担(担当振り分け)等の確認があり、委員長、副委員長がそれぞれリードし話し合いを進めました。担当の先生方からサポートもありましたが、自分たちで考え、生徒会の一員としての自覚や連帯感を生み出す工夫が成されていました。ここでは、専門委員会の集合写真を掲載します。





学習・図書委員会 図書館の様子 生徒会執行部
保健・給食委員会 情報・掲示委員会 体育・環境整備委員会
0
生徒会入会式
4月11日(月)の全体朝会は生徒会執行部主催の「生徒会入会式」が行われ、新入生を含め全校生徒で今年度の生徒会スローガン「Be Proactive! Share&Check」について生徒会長の金田八笑から説明がありました。また、各種専門委員長から日常活動の様子や年間計画の説明がありました。さすが、生徒会執行部の皆さん、プレゼンを駆使して新入生でも分かりやすい説明でした。
0
令和4年度入学式
4月8日(金)の午後に「進むのは自分 スピードは自由 まだ見えない先を見に行こう」をテーマに令和4年度の入学式が挙行されました。新入生11名が大きな期待を胸に
大原中学校に入ってきました。先輩達から色々と学び中学校生活を楽しんでいこう!







大原中学校に入ってきました。先輩達から色々と学び中学校生活を楽しんでいこう!
0
令和4年度新任式及び始業式
令和4年度新任式及び始業式
4月8日(金)の午前中に令和4年度新任式及び始業式を行い新学期がスタートしました。新しく5名の先生方を迎え、さらに活気のある大原中学校になると思います。生徒歓迎のあいさつを多宇志琉さんがのべました。また、始業式では久しぶりに校歌斉唱をし、各学年の生徒代表が決意を述べました。2年生代表は上原葉さん、3年生代表は上原秋花さん、生徒会代表は上條紘人さんが力強く抱負を述べました。
新任式の様子
始業式の様子








0