2024年度

令和6年度~

「 自分らしさは誰にも止められない」をテーマに文化祭を開催しました~(^^)/

お知らせです♪

都合によりしばらくの間、ホームページ更新はお休みとなります。

11月12日(火)より再開いたします♪

引き続きどうぞよろしくお願いします(^^)/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今朝の登校風景です♪ 今日は文化祭当日の登校となりましたが、生徒の皆さんはいつもの通り元気よく登校しました(^^)/ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をホントにありがとう~♪ 本日の文化祭も自分らしく楽しんでいこうね~(^^)/ 

 

 

 

さて、ここからは文化祭の様子です♪ 

 

先ずは「展示の部」を紹介します♪

生徒が授業で製作した作品です♪ 

  

 

 

 

 

 

 

こちらからは、地域の方々から寄せられた展示品です♪ ホントに「すごい!」の一言です! たくさんの作品の提供を誠にありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

こちらからは「舞台の部」の様子です♪ → R6文化祭プログラム.pdf

 

伝統芸能のデンサー節、鳩間節、マミドーマです♪ 生徒の皆さんは見事な舞踊を披露してくれました♪ これまで指導から本日の着付けまでをしていただいた崎枝様、廣瀬様、真謝様、そして、本日、地謡をしていただいた川満様、西野様、池村様、砂川様、西野様、誠にありがとうございましたm(_ _)m 

 

 

 

空手の形です♪ 基本の形を見事に決めてくれました(^^)/

 

 

「一人ひとりが輝く世界」と題して、中1の小野さんが意見文を発表しました♪ 本当に素晴らしかったです(^^)/ 

 

中1「一日の様子」、中2「ばかっこいい一日」、中3「ラインダンス」は、それぞれの学年の個性が出ていて、とても素晴らしかったです♪

 

全校生徒の合唱「It's show time2」は、歌声もパフォーマンスも良く、本当にお見事でした~!! 中文祭も楽しみですね~(^^)/

生徒有志のミニライブは、飛び入りのヲタ芸ダンスも飛び出すなど、大盛り上がりでした~(^^)/

 

会場全体を魅了する安田先生の独唱です・・・本当に圧巻で素晴らしかったです!!

 

職員のダンス&昆虫太極拳も大好評でした~(^^)/

 

吹奏楽部の不定期演奏会です♪ 会場からのアンコールもあり、素晴らしい演奏を聴かせていただきました~(^^)/

 

 

最後に生徒会長の堀之内さんからご来場の皆様に感謝の言葉がありました♪

 

 

こちらは「ランチタイム」の様子です♪ 一隼さんのご協力もあり、ランチタイムでお弁当を提供していただきました♪ 最高~に美味しかったです♪ 本日は誠にありがとうございましたm(__)m

 

 

午後から技術室にて、木炭を使った「ブラックポット制作体験」を行いました♪ 多くの保護者や地域の方々、小学生の皆さんも参加いたしました♪ ご参加本当にありがとうございました(^^)/ 

  

 

 

 

こちらではブラックポットや炭の販売も行いました♪

 

 

会場の片付けをした後、最後に全体で帰りの会を行いました♪ 担当の安田先生から生徒の皆さんへお褒めと労いの言葉がありました♪ さて、生徒の皆さん♪ 「自分らしさ」を思いっきり発揮することができた文化祭になったのではないでしょうか(^^)/ 保護者や地域の皆様から「とても感動した!」「最高~の文化祭でした!」とたくさんのお褒めの言葉をいただきました♪ 保護者や地域の皆様に対して、感謝の気持ちを忘れずに、これからも自分らしさを発揮しながら、学校生活を楽しんでいきましょう~(^^)/ 

 

ご来場いただきましたご来賓の皆様をはじめ、保護者や地域の皆様、本日はお忙しい中、本校まで足を運んでいただき誠にありがとうございましたm(_ _)m お陰様で生徒と共に有意義な時間を過ごすことができました♪ これも偏に保護者や地域の皆様のご支援のお陰であります。これからも引き続き本校教育へのご理解とご支援をよろしくお願いします! 本日は誠にありがとうございましたm(__)m

 

文化祭の前日準備&ゲネプロを行いました~(^^)/

今朝の登校風景です♪ 台風明けの登校となりましたが、雨にも負けず、風にも負けず、生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をホントにありがとう~♪

 

 

今日は文化祭の前日ということで、会場設営とゲネプロを行いました(^^)/ 前日の台風21号の影響で体育館につながる電線が切れため、体育館の電気がつかない状況の中、担当の安田先生から本日の作業内容等の説明がありました♪

 

それから各委員会に分かれて作業を開始しました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒&職員の皆さんが体育館の中で会場設営をしている間、外では切れた電線の修復作業にプラス合同会社スタッフの皆様が、雨の中で一生懸命に作業をしていただきました! リハーサルの前には電気がつき、本当に感動いたしました~!! プラス合同会社の真謝様をはじめ、スタッフの皆様、迅速なご対応、誠にありがとうございましたm(_ _)m 感謝・感謝・大感謝です!!!

 

 

 

今日の給食です♪ 本日のメニューは「魚フライ・救給根菜汁・わかめごはん」です♪ 11月5日(火)に沖縄県広域地震・津波避難訓練があるということもあり、それにちなんだ給食となっております♪ 日頃の給食の有り難さを身に染みて感じました♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、こちらは今日の早朝に撮影した台風21号による被害状況です! 昨日の午後2時38分に暴風警報が解除になりましたが、その後も強風が続いたせいか、ほうき入れが倒れ、ミニポリタンクなどが吹き飛ばされていました~! 解除された後の方が雨や風が強くなるなど、自然の脅威を体感しました!!

 

 

その他にも体育館2階ギャラリーやフロア、ランチルームや音楽室床に雨漏り被害がありました!

 

 

こちらは靴箱入れの裏側になります♪ 本校卒業生の作品です♪ 毎回の台風対策時に見ることができます♪ こちらのイラストを描いた卒業生は、ユーモアのセンス抜群ですね~(^^)/ いつもホッコリさせていただき、本当にありがとうございます♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さて、こちらはいつもとは違う方向から見える本校グランドです♪ 体育館2階の東側ベランダから撮影しました♪ 草刈り作業で残っていた草も全て風で飛ばされてキレイになっていました~(^^)/

こちらも同じ場所から見える景色です♪ 左下に見える小さな無人島は「鳩離島(はとぱなりじま」です♪ 次は天気の良い日に撮影したいと思います(^^)/

 

本日10/31(木)台風21号の接近により臨時休校です!

台風21号の接近に伴い、午前4時11分に「暴風警報」が発表されましたので、本日10/31(木)は臨時休校となります。

暴風警報発令中は、不要不急の外出を避け、安全にお過ごしください。

暴風警報解除後の登校については、こちらを御確認ください

 → 暴風警報解除時の登校について

 

気象庁ホームページより

今日も雨風の強い一日となりました~!

今朝の登校風景です♪ 今日は台風21号の影響もあり、少し風が強く、雨も降っていましたが、生徒の皆さんはいつも通り元気よく登校しました(^^)/ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をホントにありがとう~♪

 

 

授業の様子です♪ 

中1社会です♪ 今日はタブレット端末を活用して単元テストを行っていました(^^)/

 

中3技術です♪ 「判定機能を追加しよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2国語です♪ 今日は各グループで作成したポスターセッションを行いました♪

 

 

中1理科です♪ 今日は単元テストの誤答等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3社会です♪ 「民主政治」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1国語です♪ 中1も各グループで作成したポスターセッションを行いました♪

 

 

 

今日の給食です♪ メニューは「厚揚げの中華炒め・シュウマイ・五目スープ・麦ごはん」です♪ 今日は台風21号の影響もあり、ミルクがありませんでしたが、本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

放課後の様子です♪ 文化祭に向けて、各種専門委員会に分かれて役割分担などの確認をしました(^^)/

 

台風21号襲来時における避難対応、並びに11月5日(火)沖縄県広域地震・津波避難訓練の実施に向けて、本校に設置されている備蓄倉庫の中味を確認しました♪ 本校は船浦地区の第一避難場所に指定されているので、日頃からの確認が必要だと改めて実感したところです(^^)/

 

 

風もだいぶ強くなってきており、明日10月31日(木)に暴風警報が発令される可能性が高いそうです・・・。早めの台風対策をしていきましょう(^^)/

気象庁ホームページより

 

台風21号の影響で風が強くなってきました~(- - ')

今朝の登校風景です♪ 今日も生徒の皆さんは元気よく登校しました(^^)/ いつも爽やかな挨拶と素敵な笑顔をホントにありがとう~♪ 本日も皆さんからパワーをいただきました♪

 

 

授業の様子です♪

中1英語です♪ 「英文の内容を読みとろう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中2社会です♪ 「東北地方の自然環境」等について学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3理科です♪ 「滑車を使うと仕事の大きさはどうなるか」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/

 

中1数学です♪ タブレット端末を活用し、友達や先生に相談しながら学習に取り組んでいました(^^)/

 

中3英語です♪ 今日は単語テスト等に取り組んでいました(^^)/

 

中2国語です♪ 今日は北原白秋の「落葉松」についてのポスターを仕上げていました(^^)/

 

 

中1・中2・中3体育です♪ 今日も文化祭に向けて、空手の形や伝統舞踊について、地域在住の崎枝様、廣瀬様、真謝様、渡真利様にご指導をいただきました♪ 本日もお忙しい中、本校までご足労いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

今日の給食です♪ メニューは「カラフルピラフ・スパニッシュオムレツ・白菜スープ・ミルク」です♪ 本日も美味しくいただきました♪ 御馳走様でした(^^)/

 

 

本日は台風21号の影響で、だんだんと雲行きが怪しくなり、小雨ですが風も強くなって参りました・・・。11月2日(土)には文化祭を控えているので、何事もないことを願う今日この頃です(^^)/