ブログ

2023年2月の記事一覧

幼稚園児との交流

2月27日(月)、小学校3・4年生が幼稚園児と交流会を行いました!
児童は、授業で覚えた手話を教えていました♪
最後は、覚えた手話で歌の歌詞を表現しました!

 
 
 

手作りMy弁当

2月23日(木)は、今年度最後の手作りMy弁当の日でした!
みんな早起きして美味しそうな弁当を作っていました♪

 
  

学推報告会

2月23日(木)に、波照間地区学推報告会が行われました!
保護者の皆様、ご参加頂きありがとうございました!

2月20日~の献立


2月20日(月))ごはん 筑前煮 けんちん汁 黒糖蒸しパン 中3リクエストメニュー★


2月21日(火)野菜そば インゲンのゴマ和え ゴマ団子 中3リクエストメニュー★


2月22日(水)カレーライス グリーンサラダ チョコマフィン 中3リクエストメニュー★ 


2月23日(木)手作りMy弁当の日

2月24日(金)学校お休み

西山形小学校との交流

2月22日(水)、小学校5・6年生が山形県の山形市立西山形小学校5年生の皆さんと、オンライン交流会を行いました。
交流会では、波照間島の紹介や質問タイムを行い、充実した交流が行われました!近いうちに第2回の交流も行われる予定です!西山形小学校5年生の皆さん、今後もよろしくお願いしますね~♪

 

受験頑張ります!

新聞やテレビ等の報道でご存じの方もいらっしゃると思いますが、沖縄食糧さんより中学3年生へ「合格応援米」を頂きました!
これを食べて、元気いっぱい受験に挑みたいと思います。
沖縄食糧さん、しかいとぅみーふぁいゆー!
中学3年生の皆さん、チバリヨ~♪

2月20日~の献立


2月13日(月)ごはん ひじきの煮物 納豆 大根のみそ汁


2月14日(火)ココア揚げパン♡ 野菜スクランブルエッグ ミネストローネ


2月15日(水)ジューシー 切り干し大根のマヨ和え もずくすまし汁

 
2月16日(木)豚肉シャキッと丼 白菜とちくわの和え物 豆腐とわかめのみそ汁


2月17日(金)ごはん さばの塩焼き クーブイリチー 五目汁


今週も保護者の方に野菜を提供してもらいました!
しかいとぅみーふぁいゆー!
 

体験入学&保護者説明会

2月16日(木)に、来年度小学校に入学してくる子ども達の体験入学と保護者への説明会が行われました。
小学1年生がお兄ちゃんお姉ちゃんに見えた素敵な1日でした❇

 
 
 
 
 
 

サバイバル料理大会

2月13日(月)の午後、15の春を控える中学校3年生が、島立を前に、得意料理のレパートリーを増やそうと「サバイバル料理大会」を行いました♪
どの料理も美味しそうで、写真を見るだけでもお腹が空きます。さすが中3、料理のクオリティーが高いです!
これで安心して一人暮らしが出来そうですね(*^_^*)
残り少ない中学校生活楽しんで下さい♪

 
 
 
 
 

学校自慢発表

2月13日(月)の1校時に小学校3年生が国語の時間に、「学校自慢」の発表会をしました。
「給食が美味しい!」「図書館の本が充実している♪」「複式学級や中学校の先輩がいるので、学び合いが充実している!」
3年生から学校愛を感じることができた発表でした!

 
 
 

プロキング

2月11日(土)に、小学校5・6年生がプロキングを行いました!
5kmほど歩きながらゴミ拾いを行いましたが・ゴミの出てくること出てくること( ̄。 ̄;)
20袋以上集めることが出来ました!
「波照間島を自分たちの力で良くしたい」子ども達なりに考えて行動しています!素晴らしいね♪

 
 

2月6日~の献立

2月6日(月)旧十六日祭のため給食なし


2月7日(火)ごはん ホイコーロー 青じそドレサラダ ふわふわスープ


2月8日(水)ごはん シイラフライ コールスローサラダ コーンチャウダー


2月9日(木)ごはん スパニッシュオムレツ ビーンズサラダ オニオンスープ


2月10日(金))ハヤシライス グリーンサラダ フルーツポンチ

看板設置

2月10日(金)、5・6年生が地域に看板を設置しました!
5・6年生は1年間を通して、「島のために何かをした」「波照間島を元気にしたい」を目標に様々な活動に取り組んできており、小さいことからコツコツ取り組んでいました。看板の材料費も、秋にあった地域のイベントの際、作成して販売した缶バッチの収入を活用しました。
今週末には、プロキング(ジョギングをしながらごみ拾いをするというもので、身体と心、そして街もきれいになる、新しいフィットネス)を行う予定です。





第2回ビブリオバトル

2月9日(木)の5校時、小学校5・6年生の学級では第2回のビブリオバトルが開催されました。
児童は、みんなに読んでもらいたい本の魅力を、様々な表現で伝えていてくれました!

 

読書集会

2月8日(水)、中学生が読書集会を行いました。
今回は、中学1年生がおすすめの本を紹介してくれました♪

 

大きくなあれ

1・2年生が植えた野菜が大きくなってきています♪
収穫が楽しみだね!

 
 

新入生保護者説明会(中学校)

2月2日(木)午後、4月から中学生になる児童と保護者に向けた説明会がありました。
中学生になるのが楽しみですね♪
写真は、生徒会を中心に歓迎のセレモニーをした様子です!

 
 

1月30日~の献立


1月30日(月)ごはん きびなごのからあげ チャンプルー みそ汁


1月31日(火)野菜みそ ツナマヨレタス ぶどうゼリー


2月1日(水)ごはん プルコギ 小松菜の和え物 なめこのみそ汁


2月2日(木)春菊のジェノゼーゼスパゲティ コンソメスープ 黒糖マフィン

※春菊は、本校保護者の西本さんより頂きました。しかいとぅみーふぁいゆー!


2月3日(金)節分献立★ごはん いわしの生姜煮 ゆかり和え 呉汁 節分豆