ブログ
2023年7月の記事一覧
交流学習
7月6日(木)~7日(金)の2日間、中学生は海洋教育の一環で、西表島で学習をしてきました!
西表島では、カヌー体験や大原中学校との交流学習を行いました!
充実したいい学習となったようで、中学生からは「また、行きたい」という声があがっていました。







西表島では、カヌー体験や大原中学校との交流学習を行いました!
充実したいい学習となったようで、中学生からは「また、行きたい」という声があがっていました。
全校朝会
7月5日(水)、全欧朝会が行われました。
今回は、「挨拶」について考えました。
どうのようにしたら気持ちの良いあいさつになるだろうか?
ロールプレイングも交えて全校で考えることが出来ました。

今回は、「挨拶」について考えました。
どうのようにしたら気持ちの良いあいさつになるだろうか?
ロールプレイングも交えて全校で考えることが出来ました。
租税教室
7月3日(月)、石垣税務署の方々を講師にお迎えし、小学校5・6年生と中学生を対象に租税教室が行われました。
租税教室では、税金の種類や各国の税金の利率・税金の使い道等たくさんのことを学ぶことができました。
また、1億円のレプリカも見せてもらい、児童生徒・職
員は大興奮fでした。


租税教室では、税金の種類や各国の税金の利率・税金の使い道等たくさんのことを学ぶことができました。
また、1億円のレプリカも見せてもらい、児童生徒・職
員は大興奮fでした。
6月26日~の献立
6月26日(月)★もちきびごはん 冬瓜のカレー煮 納豆 飛鳥汁
6月27日(火)★豚しゃぶうどん もずくの天ぷら 青うめゼリー
6月28日(水)★ゴーヤーチャーハン タイピーエン オレンジ
0628ゴーヤーチャーハンに中3が栽培したゴーヤーを使いました!
6月29日(木)★ごはん 手羽元のソース煮 千切りイリチー すまし汁
6月30日(金)★ごはん 厚揚げと豚肉の味噌炒め キャベツのゴマ和え 卵とわかめのスープ
カウンタ
2
1
5
6
6
5