ブログ

2024年10月の記事一覧

童話・お話・意見発表大会の激励会&当日

10月4日(金)、2日後に行われる竹P連主催の童話・お話・意見発表大会の激励会を行いました!

今年度は、童話の部で1年玉城裕任さん、お話の部で6年玉城柚さん、意見の部で3年石野真結子さんが出場しました!

優秀賞に玉城裕任さん・石野真結子さん、優良賞に玉城柚さんが輝きました。

3人ともお疲れ様でした!

 

 

親子給食会

10月4日(金)、小学校1年生の保護者をお招きし、親子給食会を行いました!

テキパキとみんなで力を合わせて給食を準備する子ども達を見て、我が子の成長を実感していました。

 

 

 

 

 

9月16日~献立

9月16日(月)敬老の日(公休日)

9月17日(火)お月見うどん ゆかり和え お月見だんご 牛乳

9月18日(水)ごはん さばの生姜煮 オクラと納豆の和え物 キャベツとウインナーのみそ汁

9月19日(木)コッペパン 照り焼きチキン風 豆とコーンのサラダ ブロッコリーたっぷりシチュー 牛乳

☆松野綾子先生オススメメニュー

9月20日(金)豚キムチ丼 チョレギサラダ 豆腐のチゲ風 牛乳

 

読書月間OP集会

さぁ~、10月は読書月間です!

波照間小中学校でも10月2日(水)、朝の時間に読書月間OP集会を開き、読書月間中の取り組みなどを確認しました!

今年は、どんな本に出逢えるか楽しみですね♪

 

ミニミニ運動会

9月26日(木)、先週体育館で開催した運動会のため出来なかったかけっこやリレーを運動場で行うことが出来ました!

 

 

 

 

 

小学校創立130周年記念大運動会

9月21日(土)、小学校創立130周年記念大運動会が雨天のため体育館で行われました。

一部プログラムを変更して行われましたが、子ども達の元気いっぱいキラキラ笑顔を見ることが出来ました。

保護者の皆さん、地域の皆さん、たくさんの応援ありがとうございました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月9日~献立

9月9日(月)ごはん いり鶏 里芋のみそ汁 オレンジ 牛乳

9月10日(火)あんかけそば ニラ玉スープ りんご 牛乳

9月11日(水)ごはん 魚フライ きんぴらごぼう ヘチマのみそ汁

9月12日(木)ごはん 鶏のつくね焼き キャベツの和え物 ナスとヘチマのみそ汁

 

給食で出たヘチマは安里勇一さんから頂きました。

しかいとぅみーふぁいゆー!

9月13日(金)7日の振替休日

校内童話・お話・意見発表会

9月7日(土)、校内童話・お話・意見発表会が行われました。

小学1年生~3年生までは童話。

小学4年生~6年生までは自分で考えた創作お話。

中学生は、意見発表文に取り組みました。

発表者は日頃の練習の成果を発揮し、一生懸命頑張っていました♪

選ばれた代表の皆さん、頑張って下さい!

 

 

 

夏休み作品展&授業参観日

9月7日(土)、夏休み作品展&授業参観日を行いました。

たくさんの保護者に来校して頂き、普段の学習の様子を参観した頂きました。