ブログ
2024年度 日誌
1年生を迎える会
4月22日(金)の4校時に、小学部で1年生を迎える会を行いました!
高学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんにおんぶをされながら入場してしてきた1年生。
2年生からは、メダル等のプレゼント。3・4年生からはダンスのプレゼント。5・6年生からはアトラクション「魔法の絨毯」のプレゼントと、小学部児童みんなで楽しく過ごすことができました♪
1年生の皆さん、学校に慣れたかな?

高学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんにおんぶをされながら入場してしてきた1年生。
2年生からは、メダル等のプレゼント。3・4年生からはダンスのプレゼント。5・6年生からはアトラクション「魔法の絨毯」のプレゼントと、小学部児童みんなで楽しく過ごすことができました♪
1年生の皆さん、学校に慣れたかな?
小学校1年生 学校探検
4月21日(木)に、小学校1年生が学校探検を行いました!
幼稚園ではなかったお部屋や道具がたくさんあって、子ども達は興味津々でガイドしてくれる担任の先生の話をしっかり聞いていました♪

幼稚園ではなかったお部屋や道具がたくさんあって、子ども達は興味津々でガイドしてくれる担任の先生の話をしっかり聞いていました♪
浜下り
4月18日(月)の午後から、小学2年生~中学3年生(小学1年生は自由参加)で、ペムチ浜にて浜下りを行いました。
この行事は、波照間校の海洋教育の一環で行われている行事で、海の素晴らしさなどを感じると共に、海に住む生き物たちの観察することなどをねらいとしています。
児童・生徒は今年も間違いなく、海の素晴らしさなどを体感したと思います♪


この行事は、波照間校の海洋教育の一環で行われている行事で、海の素晴らしさなどを感じると共に、海に住む生き物たちの観察することなどをねらいとしています。
児童・生徒は今年も間違いなく、海の素晴らしさなどを体感したと思います♪
生徒会入会式
4月18日(月)に、中学部による生徒会入会式が行われました。
新たに生徒会に入会する4名の決意抱負の後、入学部の生徒・職員全員でレクをして交流を深めました。
新たに生徒会に入会する4名の決意抱負の後、入学部の生徒・職員全員でレクをして交流を深めました。
春の交通安全運動
4月6日~15日は、春の交通安全運動でした。
波照間島では、4月13日・14日と波照間駐在所の花木さん・婦人会の方々・小学5・6年生が朝早くから交通安全を呼びかけてくれました!
みなさん、交通ルールを守りましょうね♪
波照間島では、4月13日・14日と波照間駐在所の花木さん・婦人会の方々・小学5・6年生が朝早くから交通安全を呼びかけてくれました!
みなさん、交通ルールを守りましょうね♪
カウンタ
2
2
2
7
8
7