2024年度 日誌
4月22日~の献立
4月22日(月)もちきびごはん ヌンクー小 魚汁 三月菓子☆浜下り献立☆
4月23日(火)麦ごはん チキンカレー 彩りはりはり漬け フルーツポンチ
4月24日(水)コッペパン 魚フライ シーザーサラダ ほうれん草のクリームスープ
4月25日(木)八重山そば きゅうりの酢の物 オレンジ
4月26日(金)麦ごはん もずく丼 キャベツと油揚げのみそ汁 黒糖くずもち
4月15日~の献立
4月15日(月)ごはん 肉じゃが 白菜と根菜のみそ汁 納豆 牛乳
4月16日(火)タコライス 豆腐としいたけのスープ オレンジ 牛乳☆先生のおすすめメニュー☆
4月17日(水)豚キムチ丼 キャベツのナムル トックスープ 牛乳
4月18日(木)春野菜スパゲティ さつまいもと豆のマヨサラダ 鶏肉とかがいものコンソメスープ 牛乳
4月19日(金)もちきびごはん 千草焼き キャベツのゴマ和え 若竹汁 牛乳
交通安全教室
4月19日(金)、波照間駐在所の清水巡査長をを講師にお招きし、交通安全教室を行いました。
小学校1年生~4年生のクラスと小学校5年生~中学生の2つのクラスに分かれ、講話や実技指導を行いました。
小学校5年生~中学生のクラスでは、実際に自転車に乗り、一時停止に位置や自転車の点検方法などを教わりました。
合い言葉は「ひかるぶたはしゃべる」です♪児童・生徒の皆さん、ぜひ実践して下さいね!
浜下り事前学習
4月18日(木)、小学生は来週行われる浜下り事前学習を行いました♪
さぁ~、今年はどんな生き物に出会うことが出来るかな~
海での安全な過ごし方も含め、しっかりと学習することが出来ました!
当日が楽しみですね♪
図書館開き集会
4月16日(火)、朝の時間に図書館開き集会を行いました。
集会では、学習・図書委員会が図書館の正しい使い方や、クイズを交えて波照間小中学校の利用状況をみんなで確認しました!