ブログ
2024年度 日誌
交通安全教室
4月20日(木)、波照間駐在所の花木巡査を講師に迎え、交通安全教室を行いました。
あいにくの天候だったため、体育館で行いましたが、小学校低中学年では、横断歩道の渡り方や自転車の点検の仕方などを教えてもらいました。小学校高学年と中学生は自転車の安全な乗り方や道路標識などを学びました。
花木巡査、しかいとぅみーふぁいゆー!



あいにくの天候だったため、体育館で行いましたが、小学校低中学年では、横断歩道の渡り方や自転車の点検の仕方などを教えてもらいました。小学校高学年と中学生は自転車の安全な乗り方や道路標識などを学びました。
花木巡査、しかいとぅみーふぁいゆー!
4月10日~の献立
4月10日(月)黒紫米ごはん クーブイリチー 中身汁 いちご 始業式
4月11日(火)午前授業のため給食なし 入学式
4月12日(水)ごはん チキンのトマトソース煮 アスパラサラダ 春野菜のクリームスープ
4月13日(木)ごはん マーボー冬瓜 バンサンスー ニラ玉スープ
4月14日(金)もちきびごはん さわらの西京焼き 和え物 若竹汁
食育の日
19日は食育の日!
今年度最初の食育の日は、みんなで使うランチルームの正しい使い方を確認しました。
今年度最初の食育の日は、みんなで使うランチルームの正しい使い方を確認しました。
図書館開き
4月19日(水)に図書館開き集会を行いました。
会では、図書館でのお約束と各学級の目標の発表がありました。
今年も素敵な本にたくさん出逢えるといいですね♪

会では、図書館でのお約束と各学級の目標の発表がありました。
今年も素敵な本にたくさん出逢えるといいですね♪
学級役員認証式
4月13日(木)の朝の時間に、1学期の学級役員認証式を行いました!
級長・副級長を中心に、みんなで協力して素敵な学級にしてください♪


級長・副級長を中心に、みんなで協力して素敵な学級にしてください♪
入学式
4月11日(火)、令和5年度の入学式が行われました!
今年度は、小学校に6名、中学校に5名のピカピカの1年生が入学してきました。




今年度は、小学校に6名、中学校に5名のピカピカの1年生が入学してきました。
令和5年度スタート!
4月10日(月)、新任式・始業式が行われました!
まず始めに、4月から赴任された先生方を迎えました♪
その後、1学期の始業式を行い、ドキドキワクワク担任発表が行われ、各学級に分かれ学級開きを行いました!

まず始めに、4月から赴任された先生方を迎えました♪
その後、1学期の始業式を行い、ドキドキワクワク担任発表が行われ、各学級に分かれ学級開きを行いました!
学級開き
さぁ~、令和5年度の学校がスタートしました!
そして、この記事が令和5年度の初投稿となります!
今日は、新任式・始業式を終えて、2校時からは、各学級で学級開きが行われました!
クイズ大会やアイスブレーキングなどを通して、楽しく学級開きを行っていました♪


そして、この記事が令和5年度の初投稿となります!
今日は、新任式・始業式を終えて、2校時からは、各学級で学級開きが行われました!
クイズ大会やアイスブレーキングなどを通して、楽しく学級開きを行っていました♪
【お知らせ】令和4年度の更新終了
本日をもちまして、令和4年度の記事の更新を終了いたします。
波照間小中学校をたくさん応援していただき、ありがとうございました!
令和5年度も、引き続き応援の程、よろしくお願いします。
波照間小中学校をたくさん応援していただき、ありがとうございました!
令和5年度も、引き続き応援の程、よろしくお願いします。
修了式・離任式
3月23日(木)、令和4年度の修了式・離任式が行われました。
修了式では、1年間のみんなの成長を確かめ合う事ができました。
離任式では、2年間お世話になった先生方にたくさんの感謝を伝えることが出来ました!



修了式では、1年間のみんなの成長を確かめ合う事ができました。
離任式では、2年間お世話になった先生方にたくさんの感謝を伝えることが出来ました!
カウンタ
2
1
7
3
2
4