ブログ

2024年度 日誌

激励会

10月11日(水)、竹富町童話・お話・意見発表大会の参加する3名の児童生徒と中体連陸上県大会に出場する生徒2名の激励会を行いました!

陸上は、今週土曜日(14日)沖縄本島で!童話・お話・意見発表大会は日曜日(15日)に西表島で開催されますj!

代表の皆さん、ファイト~!

皆さんも、熱い声援をよろしくお願いします。

 

童話代表 玉城由夏さん

お話代表 玉城裕大さん

意見発表 寺尾紬さん

共通男子3000m 貝盛巧弥さん

共通女子1500m 慶田本星さん

 

 

親子給食会

10月5日(木)、小学1年生の保護者を対象に親子給食会を行いました。

給食がスタートして半年、自分たちで給食を準備する姿に、保護者の皆さんは、成長を感じたことでしょう。

また、波照間小中学校自慢の給食にも大満足していました。

 

 

 

研究授業

10月5日(木)、小学校1年生の学級で、特別の教科道徳の研究授業が行われました。

当日は、海上時化のため船便が欠航し、指導主事の先生が来島できませんでしたが、オンラインで繋ぎ、授業研究会まで行うことができました。

小学校1年生の皆さん、担任の上原カンナ先生、お疲れ様でした!

 

 

 

中体連陸上競技大会

10月1日(日)に中体連陸上競技大会が開催されました。

学校関係者だけでなく、地域指導者の冨底さん・登野盛さん、そして地域の方々、郷友会の皆さんのサポートがあり、無事大会を終えることができました。

しかいとぅみーふぁいゆー!

きっと生徒達は自分の立てた目標をクリアすることができたことでしょう!

 

 

 

9月25日~の献立

9月25日(月)★ごはん とりのつくね焼き キャベツの和え物 なすと油揚げの味噌汁 牛乳

 

9月26日(火)★ジューシー 切り干し大根の和え物 アーサ汁 黒糖ゼリー 牛乳

 

9月27日(水)★もちきびご飯 きびなごのからあげ 小松菜の和え物 イナムドゥチ 牛乳

 

9月28日(木)★豚キムチ丼 チョレギサラダ 豆腐のチゲ風 牛乳

 

9月29日(金)★十五夜献立★お月見うどん ゆかり和え みたらしだんご 牛乳